悪夢十夜~獏印百味魘夢丸~ (264)

第四夜〇遠足 ヒトデナシのいる風景 その百四十九

「 セナッ!! 」
ぼくは叫んでいた。しかしその叫びは、彼女に助けを請(こ)うものでは決してなかった。

セナはさっきから、すでに傍(かたわ)らにいた。
ぼくが少しだけ首を回して様子を窺(うかが)ってみると、彼女は今にも叫び出しそうな表情をして凍りついていた。
無理もない。彼女の目の前にいるぼくときたら、前腕から二の腕に至るまでの右手が全部消え失せていて、辛(かろ)うじて残った肩口を板壁(いたかべ)にくっつけたみたいにして突っ立っているのだから‥。
きっとぼくの右手は壁に吸い取られたか、壁に食いちぎられたに違いないとでも思っているに違いない。
「 セナ! ぼくは大丈夫だ! 右手は切れて無くなったわけじゃなくて、今も繋(つな)がってる感覚がちゃんとある!」
ぼくが声に力を込めてセナに説明すると、彼女は見開いた両目をパチクリさせて、瞬(まばた)きを五回繰り返した。

「 どッ どういうこと?! いったい何が起こってるの?? 」
「 見つけたんだよ、出口を!!」
「 で?ぐち? 」
「 そうだ! このどこまでも続いていていつまでも終わらない通路からの脱出口をだ!
セナに対してぼくは、それがここだと言う様に、消えずにあるぼくの左手の人差し指で、ぼくの左肩口より先が消えている板壁(いたかべ)のその部分を指し示して見せた。
「 ま‥ まさか 」 セナは喜ぶどころか、困惑した表情を見せた。「 そんなの‥信じられない‥‥ 」

無理もない。そんなことを言われて、いきなり信じられるわけがない。ぼくにしたって、ただ自分の直感に従ってものを言っているだけなのだから‥‥‥

「 確かに‥そうだな。 でもぼくはこのままこの板壁を通り抜けるつもりで、左半分から始まって‥徐々に体全体を前へ前へと進んでみようと考えてる。と言うのも、どうやらこの出口は一方通行らしくて、いったん消えて行った部分を引き寄せて元に戻すことができないでいるからなんだ。後戻りができないのなら行くしかないと‥そう思ったんだ‥‥‥‥ 」 それで‥ と言いかけてぼくは言葉を濁した。
もし、ぼくの体が全て壁の前からどこかへ消え失せていって、セナがこの通路に一人残されたなら‥‥、取り残された彼女はぼくと同じことをして、すぐにぼくの後を追って来てくれるだろうか?‥‥‥‥‥

「 ‥セナ 」
しばらくして、ぼくは再び口を開き、彼女に訊(たず)ねた。
「 きみは‥、ぼくと一緒に行くつもりは‥あるかい? 」
「 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 」 セナは返答をせず、押し黙っていた。
「 ここが出口と言ったのは単なるぼくの勘(かん)で、もしかしたらそれこそこれが『魔物が仕掛けた罠』なのかも知れない。つまり結局は、試してみないと分からないと言うことなんだ。ぼくはきみを護(まも)りたいし、わざわざ危ない橋を渡って‥きみに辛くて悲しい思いをさせたくない‥‥‥‥ 」
「 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 」 セナはやはり黙ったままで、ぼくの目をただじっと見ていた。

「 取り敢(あ)えず‥、ぼくは行く。きみはきみの自由にして、ここに残ってもいいし‥ 」ぼくがそう言いかけた時、セナが動いた。いきなり、消えずにあるぼくの左腕に彼女の両手を強く巻きつけてきて、そして言った。
「 一緒に行くに 決まってるでしょ 」

次回へ続く
尚、十月に入ってからの二週程、都合により更新を休ませて頂きます。ご了承下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です