悪夢十夜~獏印百味魘夢丸~ (205)

第四夜〇遠足 ヒトデナシのいる風景 その九十

巨大迷路の外壁(そとかべ)と中に張り巡らされた仕切り壁は、全て二メートル以上の高さはあるが、屋根は無いはずである。
中央にそびえる展望櫓(てんぼうやぐら)には屋根があって、それはもちろん、ここに登って周囲の景色を楽しんだり、迷路全体を見下ろしてこの後進むべき順路を確認しながら休憩する場所だからである。櫓から見下ろす迷路には屋根が無いので、通路を行ったり来たりして迷っている利用者たちの姿を面白可笑しく楽しむこともできるのだ。

ところが‥‥、今ぼくと高木セナが覗き込んでいる廃墟の入り口の奥は、空は雲に覆われているとは言ってもまだ日没には早い時刻で、当然自然光が届いているはずだが、何かに遮られているみたいに暗かったのだ。まるで、窓も明かりも無い真っ暗な部屋の中を覗いている様だった。
もしかして外壁にはびこっているツタが、通路を挟んだ壁と壁を渡る様に伸びていって、繁殖した葉と茎で屋根を作り上げ、空の光を遮っているのだろうか? 廃墟に到着した時から窺うことのできた高い位置にある展望櫓にも、すでにかなりのツタが絡みついていて、ここが閉鎖されてから随分と時間が経っているのだから、通路の空間がそういう状態になっていても何ら不思議ではない‥とぼくは思った。

「スマホのアプリを使って、上空からの写真のマップを見れないかな‥‥」
ポツリと呟いたそんなぼくの独り言に、傍らにいる高木セナが「何のこと?」と小首を傾(かし)げた。
ぼくのスマートフォンは、今も背中のリュックの中に入っている。
だが、冷静に考えてみると、なぜか今『自分が身を置いているこの場所と時間』の中で、普段みたいにそんな都合のいい『画像検索』が可能だとは到底思えなかった。
ぼくは結局、リュックからスマホを取り出すのを止めた。


「中に入れば‥‥ 暗がりにも目が慣(な)れてくるはずさ‥」
そう言って、ぼくは高木セナの手を取った。そしてしっかりと、絶対に離さないという思いを込めて繋(つな)いだ。
「行こう!」
ぼくは彼女の手を引いて、いよいよ巨大迷路廃墟の入り口へと足を踏み入れて行った。

幅が1メートル半は優にある通路を、両足の靴底を擦(こす)るみたいに交互に少しずつ前に出して、ぼくが先頭になって歩を進めた。高木セナと繋いでいる右手とは反対側の左手を、広げ気味にしてかざして前に突き出していた。前が暗くて見えなくても、ここは通路を仕切る壁だらけの迷路なのだから、前に進んでいればすぐに必ず突き当りの壁があって、突き出している左手がそれに触れるはずである。触れたらその時、右か左のどちらかへ曲がれば良いのだ‥‥‥‥

「‥あれ?‥‥‥ おかしいなあ??」
「どうしたの?ヒカリくん‥」
どうしたわけか、行けども行けども壁に触らない。もう入り口のゲートから、5メートル以上は進んで来ているはずだ。
それに‥目の方も、一向に暗闇に慣れてこないでいた。
「迷路を仕切ってる壁に、ぶつからないんだ。こんなのおかしいよ」
「壁が壊れて‥なくなってるってこと?」
「いや‥ しっかりした木材でできてたから、壊れたり倒れたりしてるほど、木は腐ってないと思うけど‥‥‥」

その時、ある嫌な想像が頭を過(よぎ)った。もしかしたら、この迷路の中を改造したヤツがいるのかも知れないと。そしてその『ヤツ』とはもちろん、ここを隠れ家にしながら辺りに出没を繰り返す『ヒトデナシ』‥‥‥
ぼくは前方に突き出していた左手を引っ込め、その手を今度は右と左に伸ばして手探りし始めた。ここまで進んで来て、当然両側にあると信じて疑いもしなかった通路の壁に、手で触れて確かめようとしたのだ。
だが、いくら手を深く、精一杯差し出してみても、どこまでも空(くう)をさまようだけで、何の手ごたえも返って来なかった。
「入った時は‥‥ 確かにあったのに!?」そう口走ってぼくは振り返り、後ろに寄り添っている高木セナの頭越しに見えるはずの入り口を見やった。

え?‥
ぼくは茫然とした。
迷路の外の自然光を取り込んで、入り口ゲートの形の『長方形』をした『光でできた図形』が、そこにくっきりと‥ 見えているはずだった。
しかしそんなものはもう、どこにも存在しなかった‥‥‥‥‥

次回へ続く

5月31日(金)、不十分で解り難い箇所に手を入れました。ご了承下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です